痛み改善に特化した整体院~痛みの色々情報

腰痛、膝痛、肘痛、筋肉痛、神経痛、関節痛、スポーツ、加齢、女性特有の痛みなど様々な痛みが起こる症状を本当の原因からアプローチできる整体法。どこに行っても治らなかった痛み、何度も再発する痛みを改善予防する方法とおすすめ施術をご紹介

側湾症の本当の原因と治し方

あなたも側湾症を改善できる


側湾症は背骨が左右前後に大きく曲がり、痛み、精神的な問題、美容面においても様々な問題が出てきます。側湾症で子供さんの成長への影響が気になる、もうすぐ結婚式で背中の盛り上がりを綺麗にしたい、日常生活に痛みのため支障が出てくる、歪みのためスタイルが崩れる周りに理解してもらえない、どんな治療をしても改善できないなどなど…
もう諦めるしかない…本当に辛かったですよね。


大丈夫ですよ。骨の曲がる病気(厳密には関節の歪み)の側弯症は、整体、鍼灸、マッサージなどで多くの方が改善されています。


※機能性側弯症は確実に治り、構造性側弯症は完治といかなくても角度の改善はできます。


また背骨が曲がっていると体の色んな所に痛みがでたり、息苦しい、胃が痛い、便秘、胸が苦しいなどの内臓の不調にもつながります。こういった背中が曲がる事で起きる不調も整体などの施術で手術しなくても改善できる可能性はあります。


またストレッチで自分でできる側湾症の治し方もご紹介します。

側弯症とは


側湾症とは側湾、側彎とも書かれ、背骨が左右に曲がる病気で左右に10度以上曲がってしまった状態です。通常は正面から見て背骨は真っ直ぐです。

側湾症の症状


背骨が曲がるため、以下のような見た目の変化が現れるときがあります。


  1. 肩の高さが違う

  2. 肩甲骨のの盛り上がりの違い

  3. 腰のくびれが左右で違う

  4. 体が不安定

  5. 骨盤が傾いている

  6. 背中が左右でもり上がっている


などが特徴的です。この中で一番特徴的なのは背中が盛り上がるハンプ(hump)です
体を前にかがめた時、背中や腰が盛り上がってくることをいいます。この背中の盛り上がりハンプは側弯の曲がりがひどくなるほど大きく目立ってきます。


脊柱側弯症の状態が軽い場合、特に違和感がなく本人が気づかないことが多いです。
しかし側彎の状態がが酷くなってくると見た目の変化・腰痛や肩こり、背中の痛み・内臓の調子が悪くなるなど大きな問題に繋がってきます。


また背中の盛り上がりや、肩・ウエストラインの違いなどの体型の変化は大きな精神的ストレスとなります。軽い状態なら夏服でも目立ちませんが、酷くなってくると服を着ていても体の歪みが目立ってきます。


水着や薄着になるとスタイルが気になってしまう、歪みを検査するのも怖くなり家から出れなくなり、ひどく傷つくことが多いです。
あなたの子供さんや周りにそのような方がおられる場合、このような事を理解してあげてください。

側湾症のセルフチェック方法


側弯症の簡単なセルフチェック方法(検査方法)として背骨の歪みやねじれがわかりやすいのが、前屈検査です 


足を肩幅に開き、両手を合わせ前屈します。
これで背中が盛り上がったり、背骨が曲がる(背中の真ん中の背骨があるあたりの溝が曲がる)と側弯症を疑います。

側弯症の種類

機能性側弯症


機能性側湾症とは、身体を歪ます根本的な原因によって、悪い姿勢、足の長さの差、座骨神経痛、椎間板ヘルニアの痛み、内臓の位置異常、骨盤の傾きなどが原因で起こる、一時的な側弯症のことを言います。


ほとんどの機能性側湾症は、立った姿勢だと側彎がみられますが、横になると側弯が無くなります。 機能性側弯症は、軽度な側弯症なので根本原因を取り除けば確実に治ります!


根本原因についてはプロも知らない?!痛みしびれなど体調不良の本当の原因をご覧ください。

構造性側湾症


構造性(構築性ともいう)側湾症とは、ねじれをともなった側弯症で、もとの正常な形に戻らなくなった状態のことを指します。原因が不明のものと原因がわかっているものとで種類が分けられます。


構造性側弯症は元に戻らないとよく書かれていますが、確かに変形している骨は戻りませんが、元通りにならなくてもオステオパシーという整体で症状体を悪くしている根本原因を治療をすることで角度が改善されたり、構造性と思われていたのが、ひどい機能性側弯症だったということもあります。
私が治療した小学生の子も装具をつけないといけないと言われていて、2回の治療でレントゲンで診てもまっすぐに改善したという例は何人もあります。

構築性側弯症の種類


構築性側弯症には原因に応じていくつかの種類があります。それぞれの特徴を確認してみましょう。

1.特発性側弯症
脊柱側弯症の80%が特発性側弯症です。側弯症の中で発症率が高いのですが、原因は分かっていません。 親が側彎だと子供もなる事が多いことから遺伝ではないかと考えられています。 思春期の子供で特に女子に多く男子の5~7倍 傾向です。
子供の年齢ををさらに細かく分けると、3歳以前の乳幼児期側弯症、4歳から9歳にかけての学童期側弯症、10歳以上の思春期側弯症に分けられ、それぞれに特徴が違ってきます。
乳幼児期側弯症には自然治癒する傾向にあるものと、強い進行を有するものがあります。
特発性側弯症は、子供の成長期に起き、一般には、年齢が若く、女子では初潮前から初潮後3年や骨の成熟が未熟な例は進行しやすいと考えらます。そして成長と共に悪化することがあるため通常、半年に1回は脊柱全体のレントゲンを撮り、側弯の進行を検査します。
成長期が終わると、側弯は進行しないことが多く、成長期にいかに側弯を悪化させないかが重要になります。
側弯の角度が40度以上になると、成長期が終わっても側弯が進行してしまい、将来的に様々な悪影響が出ることがあるので、手術が勧められます。
2.先天性側弯症
生まれつきで背骨に異常があって側弯症になっています。 側弯症と同時に内臓に異常が起こっているものもあります。
3.病原性(症候性)側湾症
病気になって起こる側弯症を言い、さらに病気の種類で分けられます。
(1)神経原性側弯症
神経原性側湾症とは、神経障害で神経が麻痺したために、背骨を支える筋肉が使えず背骨を支えきれず曲がっています。
(2)筋原性側弯症
筋原性側湾症とは、筋ジストロフィーなどの筋肉の病気からくる側弯症です。 病気のため筋筋力が低下して背骨が支えられず背骨が曲がってしまいます。
(3)間葉系の病気による側弯症
細胞や細胞間の結合組織異常が起こることで目や心臓血管などに病気があらわれるマルファン症候群や、体がもろくなることで関節の脱臼や皮膚が裂けやすくなるエーラス・ダンロス症候群など生まれつき結合組織に異常があるために起こる側弯症です。
(4)その他の側弯症
放射線治療後、火傷などのケロイド、外傷後の脊髄麻痺後、くる病などの代謝疾患などの様々な原因で背骨が曲がってしまいます。

変性側弯症


変性側弯症は腰の骨(腰椎)にみられることが多く、特にそれを腰椎変性側弯症といいます。中年から高年の方に多く見られ坐骨神経痛などが起きる場合があります。


腰椎変性側弯症は、椎間板や椎間関節、椎体が主に年を取るとともに
左右非対称に変形し背骨が左右に曲がってしまうことで起きます。
腰椎変性側弯症は座る、立つ、かがむなどの動きで痛みを出します。
それ以外にも神経圧迫のため足に痛みやしびれがでてきて歩くのもままならなくなる場合もあります。

側湾症の曲がるタイプ


側湾症の背骨の曲がり方は、ねじれもくわわって色々なのですが、大きく4種類に分けられます。

胸椎型
特発性側弯症のなかで、もっとも多く胸椎のあたりで曲がっている。肋骨のねじれがはっきりしていて背中が盛り上がり分かりやすい。
胸腰椎型
特発性側弯症に多く見られ胸椎と腰椎両方で背骨の曲がりがある。カーブの長さが長くなる傾向がある。肋骨のねじれや肋骨の盛り上がりは胸椎カーブよりはマシだが目立つ。
腰椎型
背中の下の方がカーブしている。目立ちにくいが、他の2つに比べ上半身の動きが課少し硬くなる。
ダブル型
2つのカーブが互いにバランスを取るため、一番目立ちにくく、痛みも出にくいタイプカーブの度数は強いが、一見すると背骨が曲がっていないように見える。

側弯症の治療

整形外科などの病院での治療


脊柱側弯症の治療は定期的経過観察、装具治療、手術治療と3つあります。
その目的は側弯が酷くなるのを防ぎ矯正することです。

定期的経過観察


提起的に背骨のレントゲンを撮り進行具合を観察します。コブ法によるコブ角をもとに、20~25度と比較的コブ角が小さい場合には経過観察で様子を見ることが多いです。


※コブ角とは側弯症で湾曲した脊柱の変形を度数で表したものです。状態が軽い場合は状態が酷くならなかったり、背骨の曲がりが自然に治るのが80%程度残り20%は成長とともに悪化してしまいます。
どのようになっていくかを判断するため3~6か月後に一度レントゲンを撮り酷くなっていないかを観察します。


進行性の側弯症と判断されたり初診の時に30°以上のカーブがある時は成長期が過ぎるまでコルセットをつけて進行を防ぎます。
また、コブ角が30度以上でも、15歳くらいで骨の成長が止まってきているウ場合では様子を見るときがあります。

装具による治療


中程度のコブ角25~40度の時は、装具(コルセット、またはブレースとも言う)により進行をを防ぎます。側弯症の装具には、TLSO装具という胸椎や腰椎の変形を制御するものと、CTLSO装具という頚椎、胸椎、腰椎を制御するものがあり、ほぼTLSO装具が使われます。基本的には、お風呂と運動時以外は1日中着けます。


定期的にレントゲンで検査しコルセットの調整や、着けている時間の変更などを行います。装具を着けている時は、3~4か月ごとにレントゲンで状態を把握します。


装具による治療の目的は背骨が曲がるのを悪化しないようにするためです。装具によてて曲がった背骨正常な状態に治すことはできません。骨が成長する時期に装具を着けることで側弯が酷くなることをを抑えるのが目的です。
骨の成熟が終わった頃に装具を外します。

手術による治療
手術をする時の重要な理由
(1)側彎の進行予防
進行の確率は、10~12歳の場合は、コブ角30度以上は90%、コブ角60度以上は100%で進行します。このような側弯を放置しておくと、80度以上のひどい側弯症に進行する恐れがあるので注意が必要です。
ひどい側弯症では、背骨と胸郭(肋骨で包まれた部分)の変形により肺が圧迫され、 動いたときに息切れが起こるぐらいの肺の働きが落ちてしまいます。
また背中や腰に痛みが出てきやすくなります。骨の成長が終わっても(18-20歳以上)もコブ角40度以上の側弯症は年間0.5~1度程度進行すると言われています。
(2)見た目を整えるため
側弯症になっている人は、容姿に対する自己評価はコブ角30度を超えると低くなると言われています。そして人間関係に置く手になり 側彎がひどくなるにつれより悪化すると言われています。
こういった事を予防するためにも手術を行う場合もあります。 ただし手術をすると膜に傷がつき、それに伴う合併症が起こります。手術はメリット、デメリットがあるのでよく医師と相談して決めるべきでしょう。
手術による身体への影響についてはプロも知らない?!痛みしびれなど体調不良の本当の原因をご覧ください。 をご覧ください。
手術方法


側湾症の手術方法として前方法と後方法の二つがあります。
後方法は胸椎カーブ、胸腰椎カーブ、前方法は胸腰椎カーブ、腰椎カーブで使われます。

(1)前方法
椎体や椎間板を実際に触って矯正する方法です。 麻酔をした後に手術台の上に横になり、肋骨に沿って切開し肋骨を1~2本取り除き背骨に施術します。 その後矯正する椎間板を切除して、そこに外した肋骨を移植し、椎体にスクリューを1~2本入れた後ロッドで矯正します。
(2)後方法
背中に縦に切開し背骨から筋肉を剥がして 横突起、椎弓、棘突起などの背骨の後方部分を出します。手術内容としては、椎弓根にスクリューを付け、それにロッドを連結させ多くの手術方を使用し矯正します。 このままでは金属疲労でスクリューやロッドが折れたり、スクリューが緩んだりするので、安定させるため、矯正した範囲の背骨を別の骨に付ける施術をします。 その時に使う骨は右の腸骨という骨盤の骨を使います。

側湾症の本当の原因


側彎は骨の歪みなので根本原因は骨だけにあると想いがちなのですがそうではありません。筋肉や骨はもちろん、内臓、血管、神経、脳など体全体にある可能性があり、治療するには全身を評価する必用があります。


詳しい膜のつながりや根本原因についてはプロも知らない?!痛みしびれなど体調不良の本当の原因をご覧ください。


じゃあ側湾症には病院、整体鍼灸、マッサージどこに行けばいいの?となりますよね。
単純な筋肉の硬さや縮ならマッサージや鍼灸、姿勢の悪さなどからくるケガによる骨の歪みなら整体(カイロプラクティックオステオパシーなど)、ストレスや内臓からなら鍼灸オステオパシーといったかんじです。あくまで目安なので体の状態によります。
私の背骨の歪み原因には整体、鍼灸、マッサージ、気功何がいいか分からないからアドバイスがほしいというあなたはコメント欄に現在の症状、いつからか?などなるべく詳しく買手ください。整体、マッサージ、鍼灸、気功、エネルギー療法と様々な施術を極めてて実践してきた経験からアドバイスさせてもらいます。施術経験についてはプロフィールをご覧ください。

側弯症の整体院・鍼灸院の治療


カイロプラクティックなどの骨を矯正する整体院では側彎の原因になっている骨を矯正し歪みを整え、鍼灸院では経穴(ツボ)を刺激し気血の流れを改善し、その骨を歪ます筋肉を緩め、バランスを改善します。私の臨床上でも、整形外科でコルセットを巻いた方が良いといわれている方でも、これらの方法で改善していましたが、よりおすすめはオステオパシーという整体です。


カイロプラクティックは骨に原因があれば効果抜群ですが、根本原因が内臓や血管などの位置異常が原因だと効果が弱く、鍼灸は骨の歪みが酷いと効果が限定的です。
ですが、オステオパシーは骨格、内臓、筋肉、血管、脳などの状態も検査し出来るのでぜひおすすめです。

側弯症の治すためのストレッチ


背骨が曲がる側湾症の1つの原因として全身の筋肉が硬く縮んで骨のバランスがくずれていることがあります。
そこで側湾症の治し方のストレッチとして背骨周りだけでも伸ばせばいいと考えがちです。ですが体は1枚の膜で繋がっていて手足など全身が関係してきます。膜のつながりの詳細は『プロも知らない?!痛みしびれなど体調不良の本当の原因』をご覧ください。


なので側湾症のストレッチは全身の筋肉を伸ばすようにしましょう。


側湾症の治し方として有効なストレッチの方法は簡単ストレッチでセルフ整体健康でスッキリ痩せる!
をごらんください。

側湾症のストレッチで重要なポイント


側湾症の治し方としてストレッチは全身を伸ばした方がいいのは確かですが、それでも重要なポイントがあります。それは背骨に直接付く筋肉と背骨の土台になる骨盤に付く筋肉です。これらは背骨を直接曲げる原因になる筋肉です。
側湾症を直すためのポイントである筋肉のストレッチを説明します。


※注意


左右あるストレッチは20秒5秒休みを3セット左右行ってください。


痛いのを我慢してストレッチをすると痛める原因になるので、伸ばしている間は息をゆっくり吐き気持ちのいい程度で伸ばしてください。

側湾症ストレッチ1 太もも前の筋肉を伸ばす
太ももの前の筋肉は骨盤の前に付き傾けたりねじれたりさせます。骨盤が歪むとその上にある背骨も曲がることになるので側湾症の治す治療で良く使われるストレッチです。
伸ばす側の太ももを上にして横になります。
下の足は延ばし、伸ばす側の膝を曲げて右手で膝の前を持ち後ろに引きます。
側湾症ストレッチ2 内ももの筋肉を伸ばす
この筋肉は骨盤の前の恥骨に付く筋肉で骨盤を歪ませ背骨が曲がる原因となるので側湾症を直す治療に良く使われるストレッチです。
仰向けで寝ます。
伸ばさない足は延ばし4の字のように伸ばす側の足を曲げて反対側の太もも家脛(すね)の上に載せます。
足を外に開くようなイメージで膝を外下に押し伸ばします。
側湾症ストレッチ3 足裏から脹脛(ふくらはぎ)、太もも裏、お尻まで伸ばす
このストレッチは側湾症の治療にもよく使われ、この太もも裏の筋肉は骨盤の後ろ下に付き硬く縮むと歪ませるので側湾症を治すには必要とされているのでしっかり伸ばしましょう。
立った状態で前屈していきます。コツは手を床につけに行くのではなく、股関節のあたりから曲げていきお腹を太ももにつけにいくようにして、足裏からふくらはぎ、太もも、お尻と延びる感じがするようにストレッチします。
側湾症ストレッチ4 お尻の筋肉を伸ばす
側湾症を直す治療としても重要とされていてお尻の筋肉は歩いたり立ったりとよく使う筋肉で骨盤から太ももの骨に付く大きな筋肉です。良く使う分硬く縮みやすく側湾症を悪化させる原因になりやすいのでストレッチはしっかりしましょう。
足を組みあぐらをかきます。
背筋を伸ばし股関節から曲げ、お腹を付けに行くような感じで体を前に倒していきます。
3セット行い足を入れ替えて同じことを行ってください。
側湾症ストレッチ5 腰、骨盤のねじれを強制する
このストレッチにより腰骨や骨盤に付く筋肉や靭帯などを伸ばすことができ側湾症を改善させるのには効果的なストレッチです。
両足を伸ばして座ります。
右ひざを90度曲げて逆の足に足を組むようにまたぎます。
上半身はまっすぐ伸ばし、曲げた膝の外側を左肘で押しながら上半身は右へ捩じってください。
側湾症ストレッチ6 体の側面(広背筋など)を伸ばす
腕のてっぺんから脇を通って骨盤の上に付く大きな筋肉です。腕を使ったりすると疲労しやすく側湾症を改善させるのに必要なストレッチです。
背筋をまっすぐにして立ち、両手をしっかり伸ばしてバンザイします。
やや前に倒し気味で横に倒します。前への確度は一番伸びるところを前後に動かして探してください。
側湾症ストレッチ7 首から肩に広がる筋肉を伸ばす
大きな筋肉でデスクワークなどで肩こりになる筋肉です。頭首から肩まで付く筋肉で治療にもよく使われ、ストレッチをして首の歪みを改善し側湾症に効果があります。
背筋はまっすぐにし正面を向いたまま頭を左に倒し、耳を左肩に近づけながら右肩をゆっくり下げる
伸びている感じがしなければ倒した側の手で伸びている感じが出るまで、ゆっくり押してみてください。
側湾症ストレッチ8 首から肩甲骨につく筋肉を伸ばす
肩甲骨の内上方から首に付く筋肉でデスクワークで首コリ肩こりの原因になりやすい筋肉です。縮むと首を引っ張り歪むことになり側湾症を悪化させるのでしっかりストレッチしましょう。
背筋をまっすぐにし頭を左に向けて倒し、鼻を左肩に近づけてゆっくり右肩を下げる
伸びている感じがしなければ倒した側の手で伸びている感じが出るまで、ゆっくり押してみてください。
側湾症を直すストレッチ9 首の前から肋骨の前に付く筋肉を伸ばす
首の前に付く筋肉ですが腕をよく使うと硬くなります。首も歪めますが肋骨を引っ張ることでセ背骨にも影響します。側湾症には必要ンストレッチです。
背筋をしっかり伸ばし顎をしっかりひいて、その状態で頭を天井方向にひくように首を伸ばします。
手の甲を腰のベルトのラインの真ん中にあて肘を後ろに軽くひいてください。
頭を前へ少し倒しながら左へ倒して行きます。
伸びている感じがしなければ倒した側の手で頭を伸びている感じが出るまで、ゆっくり押してみてください。

側湾症の本当の原因と治し方 まとめ


脊柱側弯症の治療は、3つに分けることが出来定期的経過観察、装具治療、手術治療とある


側湾症の本当の原因は筋肉や骨はもちろん、内臓、血管、神経、脳など体全体にある


以上側湾症について書いてきましたが側湾症は改善できる症状です。この記事が少しでもあなたのお役に立てたら幸いです。

●●●人気ブログランキング参加中●●●←クリックしてもらえると泣いて喜びます◎


その他お問い合わせはお問い合わせフォームをご利用ください。