痛み改善に特化した整体院~痛みの色々情報

腰痛、膝痛、肘痛、筋肉痛、神経痛、関節痛、スポーツ、加齢、女性特有の痛みなど様々な痛みが起こる症状を本当の原因からアプローチできる整体法。どこに行っても治らなかった痛み、何度も再発する痛みを改善予防する方法とおすすめ施術をご紹介

リバウンドしやすく痩せにくい体質の原因と解決方法

1日に必要なカロリーを計算して摂らないと太りやすくリバウンドしやすい体に…!?

食べる量を減らしてカロリーを抑え、運動をして脂肪を燃焼させてダイエットするのが痩せる方法としてはスタンダードな方法ですよね。 ならカロリーをもっと減らすためになるべく何も食べ無くしようとあなたは考えたことはありませんか?
ところが1日に必要なカロリーを計算して摂らずに何も食べないとリバウンドしたり太りやすくなるんです! その理由をこれから説明していきますね。

1日に必要なカロリー(基礎代謝量)の計算方法

1日に必要なカロリー(基礎代謝量)の計算方法として、欧米で主に用いられている基礎代謝の計算式で18才以上が対象の『ハリス・ベネディクト方程式』というものがあります。 日本人と欧米人では体型に違いがあるので数値が多少高く出る傾向にあります。
●男性の一日に必要なカロリー計算方法
66.47+(13.75×体重)+(5.0×身長)-(6.76×年齢)
●女性の一日に必要なカロリー計算方法
、665.1+(9.56×体重)+(1.85×身長)-(4.68×年齢)
基礎代謝の計算は、平均的な量となるので目安として考えてください。

基礎代謝量とは

ダイエットをする上でよくでてくる基礎代謝量、なんだそれはと思う人もいるかもしれませんので、この説明からしていきますね。 基礎代謝量とは、呼吸、体温調節、循環器や消化器などを動かすといった、人間が生きていくのに最低限必要な機能を維持するためのエネルギーの量です。
これは、成人男性で1日1200~1500kcal、成人女性で1000kcal~1200kcalが一般的なエネルギー量と言われています。
基礎代謝量は、年齢と共に減っていくので、中年以降になると太りやすくなったと感じるようになるわけです。 また、運動不足の人も筋肉量が落ちているため基礎代謝量が減っている可能性が高いです。
では基礎代謝量がどうして減るか?またどうやって上げるかの方法を詳しく説明していきます。

年代別体重における基礎代謝

男性の基礎代謝

1~2歳
体重  11.5kg
基礎代謝量  700kcal
1kg辺りの消費kcal 61.0kcal
3~5歳
 16.5kg
900kcal
 54.8kcal
6~7歳
22.2kg
980kcal
44.3
8~9歳
28.0kg
1140kcal
40.8kcal
10~11歳
 35.6kg
1330kcal
37.4kcal
12~13歳
49.0kg
 1520kcal
31.0kcal
15~17歳
59.7kg
 1610kcal
27.0kcal
18~29歳
63.2kg
 1520kcal
24.0kcal
30~49歳
68.5kg
1530kcal
22.3
50~69歳
65.3kg
1400kcal
 21.5kcal
70以上
60.0kg
1290kcal
21.5kcal

女性の場合

1~2歳
体重 11.0kg
 660kcal
体重1kg辺りのショウヒkcal 59.7kcal
3~5歳
16.1kg
840kcal
52.2kcal
6~7歳
21.9kg
 920kcal
41.9kcal
8~9歳
27.4kg
1050kcal
38.3kcal
10~11歳
36.3
1260kcal
34.8kcal
12~13歳
47.5kg
1410kcal
29.6kcalkcal
15~17歳
 51.9kg
 1310kcal
25.3kcal
18~29歳
50.0
 1110kcal
 22.1kcal
30~49歳
53.1kg
1150kcal
  21.7kcal
50~69歳
 53.0kg
1110kcal
20.7kcal
70以上
49.5kg
1020kcal
20.7kcal

1日に必要な最低限のカロリーを摂らないとリバウンドしやすくなる!

どうしてカロリーを基礎代謝量だけとらないとリバウンドしやすくなり痩せにくい体になるかというと『ホメオスタシス(恒常性保持機能)』という人の生命を守るために必要な機能が関係しています。
詳しいホメオスタシスの説明はダイエット中の停滞期の乗り越え方をご覧ください。
ホメオスタシスの機能は様々ありますが、その1つとして栄養が足りなくなってきたら1日に必要な消費カロリーを抑えようとする働きがあります。
例えば一日2000kcal消費するとして基礎代謝量が10000kcalだと食事で500kcalだけにしたら500kcal分痩せる方向になりますよね。
なら食事を摂らなければ1000kcal減ると思うのですが、、ここでホメオスタシスが働き基礎代謝量が落とされ800kcalに減ってしまい思ったより痩せなくなります。
ずっと食べないままでいるわけにはいかないので、通常通り食べると基礎代謝量が200kcal減った分以前より太りやすくなっているという理屈です。これがリバウンドをしてしまう原因にもなります。恐ろしい…(恐)

基礎代謝量を上げる方法

基礎代謝量を上げるためには内蔵の機能を上げて血流やリンパの流れを改善し筋肉を働かせる事が重要です。
その1つ内臓の代謝量を上げることは整体や鍼灸などの治療をすることで上げることができます。また自分で腹式呼吸をすることでも改善できます。血行改善や腹式呼吸の詳しい方法は4つの体を温める方法をご覧ください。
また上記の方法は落ちた機能を元に戻すことで基礎代謝を上げているのですが、筋肉の量を運動をし増やすことで大元の、基礎代謝量を上げることができます。
また普段の生活でも冷房で冷やしすぎない、お風呂で体を温める、スープや根野菜など体が温まる食事をするなど身体を温める(冷やさない)ことを意識したりすると 代謝を上げたり、逆に下げたりしないようにできます。
また筋肉量を増やすことが基礎代謝量を上げるには大切な事なので、定期的な運動が必要なんですね。
しかしダイエットには運動と食事制限が最適ですが、正しく行わなければ食事制限はホメオスタシスが働いて脂肪燃焼が悪くなったり、運動を頑張りすぎて筋肉や関節を痛めて身体が使えないことになったりするのでプロに指導を仰ぐのも方法です。

リバウンドしやすく痩せにくい体質の原因と解決方法まとめ

ダイエットをするときやりがちなのが我慢して食べないようにして体重を減らすことが多いですよね。頑張って痩せてさあ普通に食べようと思ったら以前と同じ量でも基礎代謝量が減っていてリバウンドで太ってしまう。多くのリバウンドの原因はこれなんですね。なのでダイエットするときにも必要なカロリーはしっかり食事して健康管理にも気をつけましょう!
●●●人気ブログランキング参加中●●●←クリックしてもらえると泣いて喜びます◎
その他お問い合わせはお問い合わせフォームをご利用ください。